マレーシアの菓子~スーパーで買える編

おやつに、お土産に! スーパーで買えるマレーシアのお菓子

スーパーやコンビニの棚にずらりと並ぶスナック菓子。

いろいろ試してみたけど、どれがおいしいかよくわからないという方に、Go Malaysiaのマレーシア人スタッフとマレーシア在住歴が長いスタッフがお気に入りのスナック菓子をご紹介します。

オススメしたいお菓子が多いので、今回の「スーパーで買える編」のほか、マレーシア人スタッフが子どもの頃から食べていたという「昔懐かし編」、そして、マレーシアで普通に売っているものの、実はインドネシアのブランドだったというお菓子の3回に分けてご紹介します。

① Oat krunch- おやつに最適

ビスケットやクラッカーの人気ブランド「munchy’s(ムンチーズ)」の「Oat Kuranch(オートクランチ)」。
栄養価が高いオート麦が入っていて健康的な印象。「ダークチョコレート」「ヘーゼルナッツ」「ストロベリー&ブラックカレント」の3つのフレーバーがあります。

マレーシアお菓子、Oat Kuranch

3枚入りの個包装になっていて、小腹がすいたときにちょうどいいサイズなのもポイントが高いです。

3枚入りの小袋8個入りの大袋が、5リンギット台。

 

②LEXUS – サクサククラッカーが病みつきに

「LEXUS」は、オートクランチと同じ「munchy’s」が製造しているお菓子。

サクサクのクラッカーに甘いクリームが挟まれているシンプルお菓子ですが、クラッカーの塩味とサンドされたクリームの甘味が絶妙にマッチ。

中身のクリームは、チョコレート、ピーナッツバター、チーズクリーム、レモンがありますが、オススメはチョコレートとピーナッツバター。

マレーシアのお菓子、LEXUS

クラッカーにはカルシウムと野菜も含まれているそうで、健康への配慮が感じられます。

パッケージは大小さまざまありますが、大袋でも中身は4個入りや2個入りの個包装になっているので、持ち運びにも便利で、おやつにもちょうどいいサイズ。

 

③TIGER- 安くておいしくて栄養満点⁉

TIGERはいろんなビスケットを発売しているのですが、イチ押しはTIGER SUSU。
SUSU(スス)はマレー語でミルクの意味で、英語ではMilk Biscuitsと呼ばれているようです。

マレーシアのお菓子、TIGERビスケット

パッケージには「ミネラル、ビタミン」と記載されていて、「栄養が摂れるおやつ」というイメージのよう。

いろんな分量のパッケージがあるのですが、写真は15枚ほどが入ったもので価格は1リンギット前後。
個包装にはなっていませんが、手軽に楽しめるサイズです。

このほか、大きな缶に入っているタイプなど種類も容量もさまざま。
コンビニなどでも売っていて手に入りやすく、マレーシアで非常に人気があるブランドです。

 

④MISTER POTATO-ポテトチップスの定番

インスタントラーメンの人気ブランド「MAMEE(マミー)」を製造している食品メーカー「MAMEE DOUBLE-DECKER」が作っているポテトチップス。

マレーシアお菓子、MISTER POTATO

「プリングルス」を思い起こさせるヒゲのキャラクターが目印です。

普通のポテトチップスと、成形ポテトチップスがあり、フレーバーもいろいろ。
スパイシーなフレイバーもあるので、辛い味付けが好きならぜひ試してみて。

辛い味が苦手なら、ORIGINALのあっさりした塩味がオススメ。

 

⑤CORINTOZ – コイケヤのスコーンみたい

ミスターポテトと同じ「MAMEE DOUBLE-DECKER」製造のスナック菓子。
日本人にとっては懐かしいコイケヤの「スコーン」とほぼ同じ形状と食感。

マレーシアのお菓子、CORINTOZ

「HOTZ&SPICY」「CHILL CHEEZ」「SMOKY BBQ」など数種類のフレーバーがあり、どれも味付けは濃いめなのですが中毒性あり。値段は1.3リンギット程度。

 

⑥Julie’sのビスケット&クラッカー

スーパーのお菓子売り場の定番、Julie’s(ジュリーズ)。
クラッカーやビスケットが主力商品で、さまざまなクリームをサンドしたクラッカーは安くておいしいおやつの定番。

マレーシアお菓子、COCORO

ウエハースロールの中にクリームが入った「Love Letter」は、中国正月のゲスト用に買うお菓子の定番。大きめの缶に入っているので食べきれないという場合は、小さめのパッケージに入った「COCORO」をどうぞ。
二つのパッケージに分かれていて、値段は4.50リンギット。

 


オススメ記事
マレーシアのお菓子 昔懐かし編
マレーシアの菓子 インドネシア編