2016年5月7日、マレーシア工科大学(UTM)クアラルンプールキャンパスで開催された、第10回日本語フェスティバルに行ってきました!


この行事は、在マレーシア日本国大使館、マレーシア日本語協会,国際交流基金クアラルンプール事務所及びマレーシア日本国際工科院(MJIIT)の共催で、
2007年以降毎年開催されており、昨年はマレーシア各地からなんと約1,300人の学生が参加したそうです。
開催10回目となる今年も、当日キャンパス内は多くの若い人たちで賑わっていました。




このコーナーでは書道が!参加者は見本を真似しながら楽しそうに取り組んでいました。(写真上)
別のワークショップでは浴衣の着付けを体験することができます。スタッフさんに教えてもらいながら、皆真剣に着付けに挑戦していました。(写真左)
お次は巻きずしを作ることのできるワークショップ。とてもおいしそうに作れていますね!(写真左下)
そして日本の文化の中でも特に若い人に人気な漫画も紹介されていました!(写真右下)




日本語を学びたい、日本に行ってみたい、働きたい。
そんな日本に興味を持った人たちの相談にのってくれるのがここ!語学学校やリクルート企業のブースです。

スタッフさんたちは日本に詳しい方ばかりで、マレーシア人のスタッフさんたちも皆さん日本語が堪能でした。