日本のコンビニエンスストア、ファミリーマートが11月14日にマレーシアのクアラルンプールに第1号店をオープンしました。
《Family Mart at WISMA LIM FOO YONG》
1RM = 約25円

オープニングのために華々しく装飾されたファミリーマート!
こちらのファミリーマート、WISMA FOO YONGというビルの中に入っているのですが、その中のどのテナントよりかなり目立っていました!
お店の前にはこのようなのぼり(マレーシアではこれをバナーと呼びます)がありました。マレーシアでは、お店のオープンの時やイベント時にバナーを飾っている光景をよく見かけます。
この日はオープンして間もなかったので、
オープニングセールもしていました!かなりお買い得ですね!

早速中にはいってみると、中は大混雑!
お昼時だったのでなおさらかもしれませんが、日本のファミリーマート、大人気のようです!
買ったものをその場で食べることができるイートインのコーナーがありました!
ただし、席数は多くなかったので早いもの勝ちのようです。

ファミリーマートに行ったことがある方には見覚えのある、
ファミリーマートのパンやおにぎりも売っていました!
この時間には、おにぎりはツナマヨしか残っていませんでしたが、
他にも照り焼きマヨなどの種類もあるようです!


ファミリーマートと言ったらこのパッケージのお茶!といってもいいくらいなじみのあるこのお茶。
値段は4.50RM(日本円で約113円程度)なので
日本とそこまで値段が変わらず、日本のお茶の味が堪能できます!
それからなんといってもこの品揃え!
日本では当たり前の光景だと思いますが、マレーシアのコンビニエンスストアでここまで品揃えがいいことは滅多にありません!
そして日本の調味料まで取り揃えてありました!